ふるさと関東学院募金
関東学院からご支援のお願い
採用情報
取材・撮影のお申込み
2018/02/03 神奈川県との、包括連携協定締結について紹介されています。
2018/02/03 神奈川新聞で、規矩大義学長のインタビューが掲載されています。
2018/02/03 産経新聞に、君塚直隆教授によるコラム「王室外交物語」が掲載されています。
2018/02/03 日経産業新聞で、米セントラル・コネチカット州立大学と豪ニューカッスル大学とのダブル・ディグリー・プログラムについて紹介されています。
2018/02/03 日刊工業新聞で、本間英夫特別栄誉教授らが開発した細胞シートについて紹介されています。
2018/01/23 外務省「対日理解促進交流プログラム(JENESYS2017)」
台湾から防災を専攻する学生が関東学院大学に来校
―最新の防災研究の紹介や、学生間の意見交換会を実施します。―
2018/01/15 神奈川県と関東学院大学で包括連携協定を締結します。
―1月22日に協定締結式を行います―
2017/12/26 産経新聞で、富岡幸一郎教授による書評が掲載されています。
2017/12/26 産経新聞に、君塚直隆教授によるコラム「王室外交物語」が掲載されています。
2017/12/26 朝日新聞で、ダイアナ元皇太子妃初来日時の外交文書について君塚直隆教授がコメントしています。
2017/12/26 NHKで、ダイアナ元皇太子妃初来日時の外交文書について君塚直隆教授がコメントしています。
2017/12/26 神奈川新聞で、連合神奈川による寄付講座について紹介されています。
2017/12/26 神奈川新聞で、矢野デイビットさんによる講演会について紹介されています。
2017/12/26 神奈川新聞で、シンポジウム「地域はいかに高齢者を支援できるか」について紹介されています。
2017/12/20 ダブル・ディグリー・プログラムが2018年4月始動
-関東学院大学と海外大学で、学位の同時取得が可能に-
米 セントラル・コネチカット州立大学、豪 ニューカッスル大学と連携
2017/12/11 神奈川新聞で、富岡幸一郎教授の著書についてのインタビューが掲載されています。
2017/12/11 毎日新聞で、法学部の学生による「アイドルの交際禁止」をめぐる議論が掲載されています。
2017/12/11 神奈川新聞で、シェイクスピア英語劇について紹介されています。
2017/12/11 日経新聞と神奈川新聞で、防災・減災・復興学研究所の発足について紹介されています。
2017/12/11 神奈川新聞で、富岡幸一郎教授の著書が紹介されています。
次のページへ
前のページへ