ふるさと関東学院募金
関東学院からご支援のお願い
採用情報
取材・撮影のお申込み
2018/11/19 第67回関東学院大学シェイクスピア英語劇「マクベス(Macbeth)」
―大学生が、シェイクスピア劇を英語原文で上演します。―
2018/11/19 東京裁判の判決から、70年-講演会「東京裁判の新視点-個人責任の理論と実践」― 12月1日(土)、関東学院大学横浜・金沢八景キャンパス ー
2018/11/08 学生による神奈川県内企業の訪問レポートの発行について
~横浜銀行との共同プロジェクト(第2弾)~
2018/11/08 私立大学研究ブランディング事業
特別講座 命と希望を未来へ繋ぐために、私たちは何が出来るか
~関東学院大学が提唱する新しい「防災・減災・復興学」~
2018/11/06 朝日新聞で、規矩大義学長のインタビューが掲載されています。
2018/11/06 神奈川新聞で、横須賀市立図書館での学生による図書紹介について紹介されています。
2018/11/06 神奈川新聞に、横浜DeNAベイスターズに関する報道について小山嚴也副学長が寄稿しています。
2018/11/01 地元企業×地元大学生の交流会 「Cross Meeting」を開催します。
2018/10/29 久里浜商店会ハロウィーンでワークショップを実施 商店街活性化に協力
〜佐々ゼミナール、商店街活性化イベント第2弾
2018/10/25 「ワールドカップの舞台で、風をつかもう」
関東学院大学ウィンドサーフィン教室
11月3日(土・祝)、横須賀市津久井浜海岸
2018/10/25 ~熊本・菊池の「お米」を、関東学院大学の学生が横浜の食卓に届けます~
熊本県菊池市の特別栽培「れんげ米」を販売
11月3日(土・祝)、横浜南部市場
2018/10/19 産経新聞に、君塚直隆教授によるコラム「王位継承物語」が掲載されています。
2018/10/19 日刊工業新聞で、ベトナムにおける土木工学科の新設支援について紹介されています。
2018/10/19 毎日新聞で、「うまいもん大学」について紹介されています。
2018/10/19 毎日新聞「18歳からの選択」で、法学部の学生の議論が紹介されています。
2018/10/19 神奈川新聞で、水沼淑子教授が旧根岸競馬場についてコメントしています。
2018/10/19 朝日新聞で、樋口良純客員教授が唐十郎の未発表作品についてコメントしています。
2018/10/13 創立記念式典学院長式辞
学院
2018/10/13 産経新聞に、富岡幸一郎教授による書評が掲載されています。
2018/10/13 TBS「ひるおび!」に、新井克弥教授が出演しました。
次のページへ
前のページへ