2015年12月18日、横浜みなとみらいホールで関東学院クリスマスコンサートを開催しました。今年で31回目となる今回は、第1部1502名、第2部972名と多数のご来場をいただきました。
このコンサートは、1985年より開催している、学院の園児・児童・生徒・学生が一同に介した演奏会です。保護者、卒業生、近隣の方々と共にみんなでクリスマスを迎え、キリスト教学校の意味を改めて感じることを目的に行われています。
第1部は両こども園・両小学校がメイン。両こども園の合唱から始まり、関東学院六浦小学校の合唱、トランペット鼓隊、関東学院小学校のブラスバンドへと続きました。最後に両小学校の聖歌隊に中学校高等学校のオーケストラ部、大学管弦楽団部の合同演奏が披露され、学院が一体となりました。
第2部は中学生~高校生がメインの演奏プログラムで進行。中学校高等学校O.C.Cハンドベルクワイアとオーケストラ部、六浦中学校・高等学校の吹奏楽部などの演奏が会場を包みました。合同演奏では、昨年に引き続き、ウクライナ・ルガンツク国立管弦楽団指揮者のクルト・シュミット氏の指揮で中学校高等学校オーケストラ部と六浦中学校・高等学校吹奏楽部が演奏。生徒たちは緊張しながらも、迫力のある演奏を披露しました。
小河陽学院長は「クリスマスは、救い主がこの世にうまれたことを素直に感謝する日です。みなさんと一緒に喜びをもってクリスマスをお迎えしましょう」とメッセージを述べ、会場が一体となってクリスマスを祝いました。
住所 | 〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1 |
TEL | 045-786-7049 |
FAX | 045-786-7862 |
kouhou@kanto-gakuin.ac.jp |