ふるさと関東学院募金
関東学院からご支援のお願い
採用情報
取材・撮影のお申込み
関東学院大学 プレスリリース

どぼじょ(土木系女子学生の会)による体験教室を開催します。

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)では、どぼじょ(土木系女子学生の会)が土木工学の知識を使いながら子どもたちとどろ団子をつくるイベント“アートどろ団子with「どぼじょ」”を8月22 日(土)に横浜・金沢八景キャンパスで開催します。このイベントは「土木の世界が男性だけの社会でないことを、子どもたちや保護者の方に知ってもらいたい」という女子学生の思いによって2010年にスタートし、毎年多くの子どもたちが参加しています。

20150805pressrelease(pdf)

どぼじょ(土木系女子学生の会)は、1987年に関東学院大学の土木工学科にあった女子クラスの学生たちの呼びかけで設立。全国の土木系の学科に所属する女子学生と連携しながら、大規模インフラの見学会などを開催してきました。

オリンピック需要や震災復興需要に起因する建設業界の人手不足感が強まる中で、女性技術者への期待は高まりつつあります。一昨年には、土木学会が『継続は力なり―女性土木技術者のためのキャリアガイド』を発行するなど、業界全体で女性技術者増加を支援する動きが加速しています。

イベント当日は、技術者を目指す女子学生たちが、土木工学の基礎である粘土や砂の特性を利用するとともに、カラフルな絵の具を使って、色とりどりのどろ団子を子どもたちとともに制作します。

1 2

イベント概要

日時8月22日(土)13:00~15:30
内容粘土、水彩絵具、水を利用した壊れにくくカラフルなどろ団子作り
場所関東学院大学 横浜・金沢八景キャンパス(横浜市金沢区六浦東1-50-1)
京急線「金沢八景駅」下車 徒歩15分 または
京急バス「追浜車庫前ゆき」乗車「内川橋」下車徒歩2分
参加予定事前に申し込みのあった小学生(1~4年生)50名(申込受け付けは終了いたします)
関東学院大学で土木工学を学ぶ女子学生、教職員

このプレスリリースについてのお問い合わせ

関東学院大学 広報室(鈴木敦、石川祥子)

住所 〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1
TEL 045-786-7049
FAX 045-786-7862
E-mail kouhou@kanto-gakuin.ac.jp