ふるさと関東学院募金
関東学院からご支援のお願い
採用情報
取材・撮影のお申込み
関東学院大学 プレスリリース

関東学院大学の礼拝堂で村岡花子(「花子とアン」主人公)にゆかりのある楽曲を奏でるチャペルコンサートを開催します。

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)の宗教教育センターでは、地域の方や在学生にキリスト教音楽を気軽に楽しんでもらおうと、毎週チャペルコンサートを開催しています。今回は、特別企画として「『花子とアン』チャペルコンサート」と題して、翻訳家・児童文学者の村岡花子にゆかりのある讃美歌などを演奏するチャペルコンサートを11月21日(金)に横浜・金沢八景キャンパスの礼拝堂で開催します。

20141111pressrelease(PDF)

2014年上半期のNHK連続テレビ小説「花子とアン」では、児童文学者としての村岡花子の半生が描かれました。村岡花子は熱心なキリスト者としても知られ、「主のみいつとみさかえとを」などの英語の讃美歌を日本語に翻訳しました。今回のチャペルコンサートでは、村岡花子が翻訳した讃美歌や「花子とアン」の劇中歌としても使用されたスコットランド民謡「The Water Is Wide」などを、礼拝堂のパイプオルガンで奏でます。

また、当日は村岡花子が読者に送った直筆のはがきや、義父が横浜・山下町で経営していたキリスト教関連の印刷所・福音印刷合資会社で印刷された関東学院にゆかりのある宣教師による著作などを展示するコーナーも設けます。

「花子とアン」チャペルコンサート概要

日時11月21 日(金)
①11:40~12:00 ②12:30~12:50(①②とも同内容です)
場所関東学院大学 横浜・金沢八景キャンパス 礼拝堂
(横浜市金沢区六浦東1-50-1)
京急線「金沢八景駅」下車 徒歩15分 または
京急バス「関東学院循環」バス乗車5分「関東学院正門」バス停下車すぐ
演奏者パイプオルガン、ピアノ、アコーディオン 早川幸子  ソプラノ 山本朋子
演奏内容スコットランド民謡「The Water Is Wide」や村岡花子が翻訳した讃美歌など
参加方法事前申込み、参加費は不要です。当日会場まで直接お越しください。
お問合せ関東学院大学宗教教育センター TEL:045-786-7218

このプレスリリースについてのお問い合わせ

関東学院大学 広報室

住所 〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1
TEL 045-786-7049
FAX 045-786-7862
E-mail kouhou@kanto-gakuin.ac.jp