ふるさと関東学院募金
関東学院からご支援のお願い
採用情報
取材・撮影のお申込み
関東学院卒業生の店舗情報サイト OliveMap
関東学院未来ビジョン
関東学院六浦中学校・高等学校 各校のトピック

六浦高校の生徒たちが「かながわ ゆめ みらい」を開催しました

12月23日(土)に、関東学院六浦高等学校、湘南学園高等学校、三浦学苑高等学校、横須賀学院高等学校の4校が合同で主催した「かながわ ゆめ みらい 2023」が行われました。

「神奈川の問題解決」、「神奈川の人材育成」、「理系分野の活性化」を目的とし、理工系を中心に設定された10分野(「医療」「医療・栄養」「薬学」「建築」「人工知能・AI」「SDGs」「生物」「宇宙」「歯科」「歴史」)のテーマに分かれ、それぞれの分野の課題についてディスカッションを行いました。ディスカッションには高校生だけではなく、その分野を研究している専門家やその分野を学ぶ大学生、神奈川県内の地域住民の方々が参加。

一般参加した六浦高等学校3年生の生徒は「自分は文系なのですが、学校でこういうイベントがあると知り参加を決めました。SDGsのセッションに参加した際、国によって目標を変えるのはどうか、その地域の人たちと一緒に考えていくべきではないかという議論があり、自分自身ダイバーシティ&インクルージョンに関心があったので、みなさんの意見がとても参考になりました」と話し、有意義な議論ができた様子でした。

今回リーダーとして4校をまとめ、イベントの企画・運営に携わった関東学院六浦高等学校2年生の岩倉千優さんは「現時点で明確に理系志望ということが決まっていたため、先生に声をかけていただきリーダーとして携わりました。4校合同での開催だったので、LINEやGoogleのスプレッドシート上で準備を進めていくことが大変でした」と振り返ります。また、セッションテーマは「建築」を担当し、世界遺産の建築物をどう広めていくかという内容に「自分自身、世界遺産に興味があり自分なりに勉強していた内容が、専門家の方との議論を通してその知識を活かすことができたので、とても有意義な議論ができたと思います。将来は、世界遺産に携わる仕事に就きたいと考えており、今日の経験を活かしてさらに学びを深めていきたいです」と話しました。

生徒たちは、世代や立場を超えた参加者同士で、それぞれのテーマについて現状の課題を共有しながら話し合い、理解を深め、問題解決の糸口を探る時間となりました。