関東学院学報 No.44
6/24

KANTO GAKUIN NEWS No.44 5特集◉関東学院の食の環境特集◉関東学院の食の環境Manna-Lunch Service関東学院六浦小学校マナランチお弁当サービス 関東学院六浦小学校では、子ども達の身体と心の健康づくりをサポートするために、関東学院大学の協力を得て、昨年から「マナランチ」というお弁当サービスを始めています。 六浦小学校では、長年にわたり、子ども達の昼食はお弁当持参となっていました。なぜならば、各家庭の食育の姿勢を一日三度の食事で示してもらうことで、子ども達が成長した時に深い感謝の気持ちとして実を結ぶと考えるからです。しかし、昨今はさまざまな社会情勢の変化に伴い、毎日お弁当を作ることが難しい家庭があることも事実です。そこで、人間環境学部健康栄養学科の江田節子教授が献立作成にあたり、関学サービス(※)食堂部が調理・提供するという形で、昨年4月から、お弁当サービスの「マナランチ」がスタートしました。昨年は週に3回、今年は週に3回と5回のコースを設け、全児童の約半数が利用しています。 マナランチの目的は保護者の負担軽減だけではありません。子ども達は味覚形成の重要な時期にあたるため、慣れない食材などを含めたあらゆる食品を積極的に摂取できるように指導にあたっています。つまり、マナランチは子ども達がバランスよく、いろいろな食品に触れる食体験の場でもあり、食育の機会にもなっているのです。もちろん、栄養面でも、一日に必要なエネルギーと栄養素の1/3がとれるように配慮されています。子ども達の心身の成長に食事が大きな影響を及ぼすことを関係者は強く認識して、マナランチはよりよいものへと改善され続けています。「マナランチ」のマナって? 「マナ」とは旧約聖書の出エジプト記16章に出てくる、神様が飢えに苦しむイスラエルの民のために天から降らせた食べ物のこと。聖書ではマナについて、「コエンドロの種のようで、白く、その味は蜜を入れたせんべいのようであった」と記しています。イスラエルの民は約束の地カナンにたどりつくまで、このマナで空腹をしのいだと言われています。Kanto Gakuin Mutsuura Primary SchoolSchool Lunch Service Called “Manna Lunch”Kanto Gakuin Mutsuura Primary School started a school lunch service called “Manna Lunch” in 2011 with the cooperation of Kanto Gakuin University to help children maintain a healthy body and mind. Menus are developed by Prof. Setsuko Eda of the Department of Health and Nutrition , the College of Human and Environmental Studies, and lunches are prepared by the university’s cafeteria. There was only a three-lunches-a-week course in 2011 and, in 2012, there are two courses: three- and five- lunches-a-week courses. About half of all the students are using this lunch service.The objective of the Manna Lunch program is to teach children to more willingly eat all kinds of foods, including foods unfamiliar to them. This program, which offers children opportunities to try a variety of foods in a well-balanced diet, also serves as a part of food education.食に関する指導の目標(六浦小学校)1 <感謝の心> 食の恵みを与えられた神様に感謝の心をもち、食べ物を大事にし、残さないで食べる。2 <心身の健康> 心身の成長や健康の保持増進の上で望ましい栄養や食事のとり方を理解し、食事のバランスや適量がわかる。3 <食事の重要性> 食事は、人間が生きていくために欠かすことができないものであることを理解し、規則正しく食事することができる。4 <食品を選択する能力> 正しい知識・情報に基づいて、食品に含まれる栄養素やその働きを考え、適切な選択をすることができる。5 <社会性> 食生活のマナーやエチケット、食事を通じた人間関係形成能力を身に付ける。6 <食文化> 昔からの伝統料理や季節・行事にちなんだ料理があることを知る。また、世界の食事の様子から国際理解を深める。中高学年の5月前半マナランチこんだてだより※学校法人関東学院の出資でできた株式会社。食堂部・購買部を中心に学生・生徒・卒業生・教職員への各種サービスを提供。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です