ふるさと関東学院募金
関東学院からご支援のお願い
採用情報
取材・撮影のお申込み
関東学院卒業生の店舗情報サイト OliveMap
関東学院未来ビジョン
関東学院大学 プレスリリース

【建築・環境学部主催 国際シンポジウム】南イタリア石造ドームの伝統的建築”トゥルッリ” の再生―12月19日(木)横浜・金沢八景キャンパス

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)建築・環境学部は、南イタリアにある、石造ドームの伝統的建築”トゥルッリ” の再生について考える、国際シンポジウムを12月19日(木)に横浜・金沢八景キャンパスで開催します。

20191219pressrelease(pdf)

南イタリア・プーリア地方には「トゥルッリ」と呼ばれる、南伊の文化と風土が生んだ、ユニークなドーム構造の伝統的建物物が見られます。基調講演では、オリンピア・ニリオ氏(ローマ教皇庁立大学教授、建築修復学)とアルド・フローレ氏(建築家)の2名をお迎えして、南イタリアの歴史的都市と伝統建築についての解説と共に、トゥルッリの様々なリノベーション事例を紹介します。後半のパネルディスカッションでは稲益裕太氏(久留米工業大学講師)、納谷学氏(建築家)をパネリストとしてお招きして、サスティナブル(持続可能)な社会の構築に貢献できるような都市と建築の再生理念と手法について、日本とイタリアの風土や文化を踏まえつつ、幅広い見地から考えます。

シンポジウム概要

日時 12月19日(木)13:30~17:00
会場 関東学院大学 横浜・金沢八景キャンパス ベンネットホール
(横浜市金沢区六浦東1-50-1)
参加方法 参加無料、要事前申込み不要

プログラム

13:45
~15:15
基調講演
 「南イタリアの伝統的建築の歴史と文化」
 オリンピア・ニリオ氏 (ローマ教皇庁立大学)
 「イトリア渓谷におけるトゥルッリの再生」
 アルド・フローレ 氏 (建築家)
15:25
~16:05
パネルディスカッション「南イタリアの都市と建築の様相」
 稲益裕太 氏(久留米工業大学建築・設備工学科)
パネルディスカッション「日本の古民家のリノベーション」
 納谷学 氏(建築家)
16:20
~17:00
パネルディスカッション「講演者による討論会」
 オリンピア・ニリオ氏(ローマ教皇庁立大学)
 アルド・フローレ氏(建築家)
 稲益裕太氏(久留米工業大学)
 納谷学氏(建築家)

このプレスリリースについてのお問い合わせ

関東学院大学 広報課 吉野輝彦

住所 〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1
TEL 045-786-7049
FAX 045-786-7862
E-mail kouhou@kanto-gakuin.ac.jp